• セラピスト向け

    ロコモ予防トレーナー認定講座(e-ラーニング)

     

  • 監修 宮田重樹医師

    ロコモティブシンドローム予防の担い手となる病気ではないが虚弱(フレイル)の方へのアドバイザー 

    「ロコモ予防トレーナー認定講座」 全カリキュラムを受講すると認定証が発行されます。

    broken image

    プログラム① 学習時間 98分

    【ロコモティブシンドロームについて】

    ・ロコモを判定する方法(ロコモ度テスト)
      ・ロコモとフレイルの関係
      ・ロコモに伴う身体の変化
        可動域低下、筋力低下、バランス力低下、
        持久力の低下、姿勢の変化、俊敏性の低下
      ・筋力とバランス力を測定する方法
      ・ロコトレ(ロコトレにプラスする運動)

    broken image

    プログラム ② 学習時間:82分

    【すぐに活用できるロコモを使った
           コミュニケーションツール】

      ・状態別コミュニケーションツールと予防法
        姿勢、腰痛、肩こり、膝痛、歩行について、
        認知症について、道具を使って行う体操
      ・認知症とMCI(軽度認知障害)の関係
      ・認知症予防

    broken image

    プログラム ③ 学習時間:15分
    【ロコモを使った健康サポート機能の構築】

    【ロコモを使った健康サポート機能の構築】
    スターターキット①②をダウンロード
    ※健康教室開催の為のスターターキットです※
      ・ロコモ案内チラシ各種
      ・ロコモイベントチラシ
      ・ロコモ度結果シート
      ・ロコモイベント説明資料、ロコトレ資料

    broken image

    プログラム ④ 学習時間:10分
    【ロコモ年齢について】

     ・ロコモ年齢 登録説明、活用方法
      ・ロコモチャレンジ!推進協議会

  • 【講座名】 ロコモ予防トレーナー認定講座
    【受講形式】 e‐ラーニング 動画視聴期間 申込後60日間
           ※資料の使用については期間の定めはありませんダウンロードできますので各施設で加工してお使いください
    【受講費】 ¥22,000(税込)※決済方法はクレジットのみ可
    【受講時間】 約4時間 (資料確認含む)
    【認定証】 サイト上では簡易の認定証となりますので、後日正式な認定証を送付いたします
    【申込方法】

    https://aichidenshi.com/frailty.hp

    1,サイトにアクセス、ログインをクリックし新規登録にすすむ

    2,利用規約内容の同意にチェックし送信

    3,入力したアドレスに登録のお知らせがとどくのでメール内のURLにアクセスし情報入力

    4,ユーザー登録完了のメールが届くのでメール内のURLにアクセスしログイン

    5,申込受付中の「ロコモ予防トレーナー認定講座」を選択

    6,ユーザー情報に誤りがないか確認し「申込み」→「次へ」

    7,「決済画面へ」をクリックし、決済情報を入力する

    8,決済が完了したら、プログラム①より順番に受講を進めてください。

    受講中のご質問につきましては、監修宮田重樹より回答いたしますのでメールにてお問合せください。
    回答に数日要することもありますが必ず返信いたしますのでご了承ください